この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
今回はグラフィックも使ってみようと思い初回登録をしてチラシを刷ろうと思いました。
登録を進めていざ支払いをしようと思ったところ、まず請求書払いなどの項目で一時ストップしてしまいました。
あとは、印刷代金もラクスルとグラフィックを比べるとずいぶん価格に差が出てしまっています。
結果的に今回はグラフィックを使いませんでしたが、その過程をしっかりとお伝えしたいなと思いました。
最終的にはやっぱりラクスルで刷ることにしました。
グラフィックの登録手順
今回はA4チラシを10,500部刷る予定があります。
10,500部なのでプリントパックとラクスルとグラフィックの中でちょうど刷れるところはグラフィックしかありません。
※他の2つのサービスは11,000部になってしまう。
ということもあり、グラフィックを使ってみようと思いました。
まずはTOPページに行き登録をします。
新規登録の為に、メールアドレスを登録します。
メールアドレス宛に確認メールが届きますのでURLをクリックして認証します。
無料で新規会員登録ができます。
アドレスやパスワードなど登録してきます。
全て記入して登録を完了させます。
TOPページに戻りチラシの仕様を決めます。
今回はA4、両面フルカラー、加工無し、10,500部です。
まず用紙サイズを決めます。今回はA4です。(オフセットを選択します。)
すると、この商品はセルフチェックが可能ですと表示されます。
これは自分でデータチェックができるサービスです。時短ですね。
次にカラーを決めます。
今回は両面カラーです。
次は加工です。
今回はA4なので加工は特にありませんので、「選択しない」をクリックします。
最後に用紙を選択します。
今回はコート紙の90kg です。
最後に納期を選択します。
時期的な余裕はあるので納期タイプを7日にします。
27,860円と記載されました。
この金額が高いのか安いのかわかりますか?
もしわかるなら相当チラシを刷っている方ですね。
念のため、ラクスルでも同じ仕様で価格がいくらになるのか見てみましょう。
グラフィック:27,860円
ラクスル:19,872円
…その差、7,988円。
この時点で、「うーん、辞めようかな?」って悩みましたが、今回だけと次に進みました。
梱包方法を選択する仕様がありました。
包装なしの帯かけのみを選択。ここで追加の支払いをする気はサラサラありませんでした。
オプションはよくわかりませんが、いりません。。。
これも無料のセルフチェックです。
支払い方法を今回は後払いを選択しました。
すると、申請が必要ですと記載されます。なんか嫌な予感です。
Paid(後払い)を選択すると、登録内容確認のためのお電話があるようでした。
少し余談ですが、請求書払い・自動振替・Paid(後払い)の選択肢があるのは良いと思いました。
ただ、ラクスル・いろぷりもそうですが、後払いを選択した場合でもここで時間がかかる事はありませんでした。
とにかくスムーズに進んだのですが、グラフィックは確認が入るようでここで少しストップですかね???
とてもスムーズに登録から進みましたが、価格の高さと後払いの面倒くささからグラフィックって無理して使う必要ある?
って感じてしまいました。
【いろぷり】15,100部などのように100部単位でチラシを発注したい場合ラクスルで良くない?
頭の中にこの言葉がふと思い浮かび、ブラウザを閉じてしまいました。
ということで、ラクスルで発注しました。
データ入稿までは一瞬で対応可能。
なんなら、オペレーターチェックも無料です。
この状況でグラフィックを選択する余地はあまりないかなと思います。
この仕上がりプレビューが見れるところも良いんですよね。UIが本当に良いと思います。
マウスをかざすと裏側を確認できます。天地の方向が正しいかを確認するプレビューです。
そして、購入するときに気が付きましたが、着日指定ができるようになっていましたね。
繁忙期は着日指定ができない仕様だったのですが、今は6日先まで指定できるようになっていますね。
これも高評価です。
そして購入完了。
結局、ラクスルで購入してしまいました。
また何か機会があればグラフィックを使ってみたいと思います。